健保からのお知らせ
2020/04/01
『 2020年度 Pep Up 健診結果改善チャレンジ 』 開催のお知らせ
2020年4月より、健保加入者向けWebサービス「Pep Up」を利用した『2020年度 Pep Up 健診結果改善チャレンジ』を開催いたします!
会社で受診する定期健康診断の健診結果から、改善者・良好者にPepポイントが付与されるイベントで、
健診結果への関心、健診受診や健康意識の向上を図ります。
ぜひ日頃から健康改善を意識し、ご自身の健康に対する理解を深めましょう。
※本イベントは、「Pep Up」にユーザー登録されている方限定で、参加申請する必要はありません。
条件を満たすことで自動参加となります。
(ただし、定期健診を受ける前までに「Pep Up」ユーザーであること)
※「Pep Up」ユーザー未登録の方は、これを機会にぜひ登録してください。
★「Pep Up健康チャレンジ」 では、年間を通じて各種健康改善イベントを開催します。
(ポスター下部の健康チャレンジ年間スケジュール参照)
楽しみながら健康に!さらにポイントも獲得! ( 達成ポイント年間合計最大約 5,400 P )
( 各イベントの開始案内等は、Pep Upに登録のメールアドレスへお知らせ )
< 開催期間(健診結果データの受診日範囲)>
2020年4月1日~2021年3月31日
< 対象者 >
開催期間内に会社の定期健診を受診し、健診機関から健保に授受された健診結果データがある方、
かつ、「Pep Up」にユーザー登録されている方が対象です。
< ポイント付与対象項目および付与条件 >
健康年齢と実年齢との差に応じたポイントを付与、また対象項目となる健診結果の「前年度」判定区分と「今年度」判定区分を比較し、その改善度に応じたポイントを付与します。
前年度の健診結果がない場合でも、健康年齢と実年齢との差および対象項目の「今年度」判定区分が「A判定」の方には、ポイントを付与します。
【対象項目の健診結果改善に対する付与ポイント】 ※最大付与ポイント:800ポイント
(注意)健診結果の判定区分は日本人間ドック学会が公表している基準範囲、基準値、判定値とされる数値を基に設定しており、健診を受けられた医療機関の判定とは異なる場合があります。
< ポイント付与時期 >
健診機関から健保に授受された健診結果データを「Pep Up」に登録後(約2~3ヶ月後)
健診受診後、健診結果が健保に到着するまでに数ヶ月必要となりますので、ポイント付与までにお日にちをいただいております。